2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

倫理とは

倫理とは: 「人の間」が成り立つためのルール 倫理学者 和辻哲郎いわく、 もともと世の中、世間、人界を意味する漢語「人間」を、日本人は「ひと」をも意味する「人間」として誤って使ってきた。人間とは「人の間」的な存在で、相互に何らかの関係を持った間…

明治とは

「坂の上の雲」や「竜馬伝」など再び注目を集める明治。私の理解では、民法や刑法はフランス、海軍はイギリス、医学はドイツ、陸軍もフランス式からドイツ式へ、そして憲法もドイツを参考にするなど、「欧米先進国のいいとこ取り」をしたのが明治。あるいは…

効果的説得とは-III

応用編 1) グリンピースからのダイレクトメールとは 返報性のプレゼント: 絶滅が危惧される可愛らしい動物のステッカーをプレゼント-> 次はあなたが恩返しをする番 好意・類似性: ステッカーの端にはグリンピースのロゴ-> あなたもグリンピースの仲間 恐怖感…

効果的説得とは-II

3) 視覚化: 「目に見えない」ものをリアルに共感を呼び起こせ! 政府はエネルギー効率を上げるため、無料で家屋検査を提供したところ、申込者は多数いたものの、検査員のアドバイスに従ったのはわずか15%。政府から無利子ローンも提供されたのに。それは、改…