2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧
敗戦からオイルショックまでの高度成長期 外部要因 冷戦下の国際情勢: アジアにおける共産主義への防波堤として経済復興をバックアップ 戦争特需: 朝鮮戦争やベトナム戦争特需 固定相場: $1=\360が1949-1971年まで継続 内部要因 割安な人件費: 質の向上した…
ビジネスは競争のみで捉えられがちだが、勝つか負けるかの単純なゲームではなく、パイ(市場)を作り出すときプレイヤー同士は協調し(corporation)、パイを分けるときに競争する(competition)。「競争と協調」が共存するコーぺティション (co-opetition)…
「自己を徹見→自己否定→自己変革」していく手法を、才能の有無で判断されがちの「芸人」に当てはめて、「努力→知恵」の重要性を解説した内容。競争の超激しい芸能界で長い間トップで走り続けている島田紳助さんとは、「人に接するときは暖かい春の心、仕事を…
「トップの経営や方針が誤っていると確信した場合、中堅幹部の立場で何ができるのか」という問い。院政のしがらみに苦しむ現職トップにも当てはまる問題だが、難問のため、長銀で実体験をもつ、箭内 昇さんの言葉を引用。 「まず、胆力を鍛える。そして同志を…